子育てママが育児と家事の時間を一切削らず、寝る前などの時間でアンケートモニターに取り組んだら一体いくら稼げるのか気になりませんか?
そんなあなたのために、アンケートモニター歴1年、複数のサイトに登録し、育児と家事の合間に日々アンケートの回答に取り組んでいる私が1ヶ月でいくら稼いだのか実際の収入を発表します!

朝起きてベッドの中でゴロゴロしている時間と夜寝る前にコツコツ取り組んでみました♪
・アンケートモニターで子育て主婦が無理せず、稼げる金額
・効率よく稼ぐコツ
・おすすめサイト3選の良い点と悪い点
それでは、行ってみましょう♪
アンケートモニターで月いくら稼げる?
1ヶ月コツコツとアンケートに回答し、得た報酬は合計2481円でした。
私は3つのモニターサイトに登録していて、その内訳がこちらです。
アンケート数 | 稼いだ金額 | |
マクロミル | 240件 | 1,172円 |
リサーチパネル | 294件 | 837円 |
キューモニター | 46件 | 472円 |
今回はマクロミルが1番多く稼ぐことができたという結果になりました。
回答したアンケート数は、リサーチパネルの方が多かったんですけどね・・・。
私の場合、育児と家事の合間というよりは、朝起きてベッドでゴロゴロしている時間と子供のお昼寝の時間、子供が寝てからの時間と、アンケートに取り組む時間も限られていたため、このような結果になっています。
うーん。
できる時間の中で、頑張って回答した割には稼げていないですね。
きっと配信されたアンケート全てに回答できていなかったでしょうし、限られた時間の中で取り組んだ結果なので、この金額でも仕方がないのかもしれません。
アンケートモニターの月の平均収入をみると5,000円〜1,0000円稼いでいる方も多いようなので、普通に頑張ったら5,000円〜1,0000円。
1日中スマホやPCにかじりついたり、ちょこちょこアンケートが届いているか気にして隙間時間に取り組まなくても2,500円程度は稼げるという結果になりました。
アンケートモニターで稼ぐコツは?
時間や行動に制約のある主婦の場合どうしたらもっと稼ぐことができるのか考えた結果、私が出した答えは4つです!
それぞれ解説していきますね。
稼ぎやすいサイトに登録する
アンケートモニターで効率よく稼ぐコツの1つ目は、稼ぎやすいサイトに登録することです。
アンケートの配信量が多かったり、一つ一つのアンケート回答が短時間で済み、その上単価も高いアンケートが配信されているサイトがおすすめです。
私が実際に登録していて、おすすめのサイトを最後にご紹介していますので、参考になさってみてくださいね♪
商品モニターなど、自宅で取り組める高単価案件に積極的に応募する
二つ目のコツは、商品モニターなど、自宅で取り組める高単価案件に積極的に応募することです。
商品モニター案件は時間や行動に制限のある方に特におすすめで、自由に居ながら、ほぼ自分のペースで高単価案件に取り組むことができます。
高単価案件な分、人気も高いのでなかなか当たりませんが、商品モニターに応募するための事前アンケートにコツコツ取り組み、商品モニター案件をゲットしましょう!
積極的に事前アンケートに回答する
3つ目のコツは、事前アンケートも積極的に回答することです。
実は、WEBアンケートの中には、事前アンケートと本調査といわれる2種類のアンケートで構成されているものがあります。
1〜2分で終わる事前アンケートの結果、選ばれた人が本調査に進むことができます。
本調査はだいたい5分前後のアンケート量ですが、アンケートのボリュームが多い分、もらえる報酬も100円〜400円前後と高く設定されています。
なので、なるべく単価の高いアンケートに取り組むことができるように、事前アンケートも積極的に回答しましょう。
プロフィールを充実させる
最後のコツは、プロフィールを充実させることです。
モニターサイトに登録している情報によって配信されるアンケートが決まります。
ということは、登録しているプロフィール情報が少ないと、お金を稼ぐ機会を失っているということなんです。
アンケートモニターって、なんとなく怪しいからなるべく個人情報は入力しないで取り組みたいなぁと思っていらっしゃる方の気持ちもよーく分かります。
ですが、大手の企業が運営しているサイトであればプライバシーマークを取得していたり、個人情報の扱いにはとても厳しいので安全と言えるでしょう。
せっかくの稼ぐ機会を無駄にしないためにも、登録できる個人情報はできるだけ入力しましょう。
おすすめサイトを勝手にランキング
では、最後におすすめのサイトを実際に利用してみて良かった順に、良い点、悪い点、対処法も一緒にご紹介していきます!
オススメNO1!マクロミル
・アンケートの配信量が多い
・アンケートの質問数が少ないものも多く、サクサクアンケートに答えられる
・事前にアンケートの質問数が分かるので、回答したいアンケートから取り組める
・配信されるアンケートが多い→回答するアンケートの優先順位を決めて、取り組みましょう
・新着アンケートの配信メールが多い→設定で変更ができます
・同じような質問が多い→真面目に回答しているかチェックするために、同じような質問をしてきます。
同じような質問ばかりでめんどくさいと適当に回答していると、配信されるアンケート数が減る可能性が!?
面倒だと思う気持ちをグッとこらえて、真面目に回答しましょう。
マクロミルはアンケート数が多い分、稼ぐことができますが、逆に多いことで真面目な人ほど全て回答しようとして、アンケートに振り回されてしまう結果に…。
事前に質問数や獲得報酬もわかるので、取り組みたいものから効率よく回答していきましょうね。
マクロミルの登録ならこちらからどうぞ♪
スキマ時間でアンケートに答えてお小遣い稼ぎしませんか? こちらのリンクから登録してアンケートに答えればボーナスポイントがもらえちゃう。マクロミルならアンケートが豊富でポイントが貯まりやすい!オススメNO2 リサーチパネル
・アンケートの配信量が多い
・高単価なアンケートが多い
・特に問題なく、安全に使えている
・姉妹サイトの「ECナビ」にも登録しなくてはいけない→登録は面倒ですが、ECナビに登録することでゲームなどでもポイントを貯めることができるようになるので、結果的にお得です
・新着アンケートの配信お知らせメールが多い→設定で変更できます
・他サイトだと1ポイント=1円なのに、リサーチパネルは10ポイント=1円で分かりにくいし、損をした気分になる
アンケートの配信量はマクロミルに劣りますが、それでもたくさんのアンケートが配信されてきます。
また、登録者数も多く、安全に利用できることはアンケートモニターをする上で必須条件なので、そちらをクリアしているリサーチパネルはぜひ、登録しておきたいサイトです。
リサーチパネルの登録はぜひこちらから!
こちらから登録後、90日以内に本人認証を完了すると1,500ポイントもらえます♪

オススメNO3 キューモニター
・アンケートだけでなく、お買い物調査(ショッピングダイアリー)でも稼ぐことができる
・50円から換金できる
・ポイント交換の手数料が無料
・登録情報を更新すると、ポイントの有効期限が延長できる
・アンケートの配信量が少ない→他サイトとの併用がおすすめです
・アンケート回答中に画面が固まることがある
アンケートの配信量はそこまで多くないものの、お買い物調査に参加することで稼ぐことができるキューモニター。
キューモニターを登録するなら、他サイトとの併用がおすすめです。
キューモニターの登録なら、こちらからどうぞ♪
